2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

明日は札幌に

もう3月になっちゃいました、早いものですね。 Sekireiです、こんばんは。 とても急な話なんですがSekireiは明日札幌へ旅たちます。 と言ってもそんな大それた話ではなく、単純に内定先の入社後の説明会があるためそれに参加してくるだけです。 そんな油断…

春を感じますね

道路や歩道を覆っていた厚い氷さんがさようならし、非常に快適な状況に近づきました。 ここ最近、気温も高くなったことも主な原因でしょう。 もう冬という季節は終わり、春が到来しようとしているんでしょうね。 自転車ユーザーの自分にとってこの変化はうれ…

頭がすごく軽い

決してバカになってという意味ではないですよ? まぁ、もとからバカという説は否定しきれる要素がありませんが。 約半年振りですかね、髪を切ってまいりました。 切り終わった髪の毛の量を見ると、それはもう1つの惨劇の跡地みたいな感じでしたよ。 思った…

朝からバカを

今日は卒研メンバーの1人が帰省、とのことで「お見送りしようぜ!」という友人のフラグ回収をしてまいりました。 駅までその友人の車に乗っていくようなのでそこへ集合することに。 ・・・スーツ着用で。 さらにそこにはサングラス、そんな男たちが総勢で4…

睡眠不足

どうも、今日もいつもの睡眠不足ですが、頭が痛くなっているわけではないsekireiです。 最近まとまった睡眠時間をとっていなかったので今日はたっぷりと寝ようかと思います。 と言っても6時間くらい寝れれば十分かなぁ、とか思ってるんですけどね。 変な早…

あべこうじおめでとう!!!

R−1グランプリ2010決勝の感想です。 まず、結果から書いてしまいましょうか。 左から順位(登場順)・名前・得点(ファイナルは審査票数)です。 1stステージ 1(7) なだぎ武(ザ・プラン9)661点 2(9) あべこうじ 658点 3(8) エハラマサヒロ 655点 4(5) 川島明…

R-1サバイバルステージ感想 & 決勝に向けて

先日R-12010のサバイバルステージが放送されましたね。 ということで、まず結果から。 左から最終順位(登場順)・名前・得点、最後に個人的な感想です。 感想はあくまで個人的な主観に基づくものであることを理解のうえで読んでいただけると助かります。 あく…

桃鉄がアツい

今日は先ほど1時間前くらいまで友人といました。 何をしていたかというと、桃太郎電鉄でございます。 50年勝負の途中だったデータを少し進めてました。 自分は・・・ひどかったですね。 5年くらいしかしていないのですが、キングボンビーに約80億円と…

確率って何だろう

今日は親が来ていました。 ということでいつもの流れで父さんと一緒にゴー。 自分は本日のパチスロイベント対象機種である北斗将を見に行きました。 そこで合算確率こそ4ぐらいのものの、しっかりとバケの回数がついてきている台を発見。 ということでイベ…

昼まで寝てたよ

今までの睡眠不足を解消するかのごとく、今日は午後3時くらいまで寝てました。 やっぱり昼間でぐっすり寝るのは最高だね! 二度寝なしでこの時間ということは、結構疲れがたまっていたみたい。 今日もそのくらいまで寝てしまおうかなぁ、とか思っております…

お引越しの季節です

やったやった、ついにいいほうのフラグ回収。 しっかりとベッドの上で寝ることが出来ました! こんなことで喜ぶなって感じですけどね、今日の自分にとってはこれは非常に大きいので放っておいていただけると幸い。 いやぁ、ベッドってやわらかいね。 最高に…

今日こそは・・・。

今日は友人たちと麻雀しました。 回数自体は半荘1回と少なかったものの、結果は1位。 最後なんとかトップをまくって終了でした。 ただ、こうやってこのメンバーで打つこともおそらくもうほとんどないこと、最後の可能性もあることを考えるとなんだか寂しい…

そろそろリアルにヤバイでしょ

そろそろただ笑って傍観しているだけではまずい。 自分でもよくないとは思いつつ4日連続の寝落ち。 毎回毎回、コタツで目覚めるってのはあまりよくないですね。 結局疲れているのと行動が相反しているみたい。 完璧なあほですね。 今から寝たら起きれるかな…

生活リズムがひどい

今日もこんな時間に更新。 すでに春休みであるとはいえ、この生活リズムはいただけない。 うーん、考え直さなければ。 今日はちょっと卒研メンバーと遊ぶ予定があり、わいわいやってました。 また、ロシアンチョコしてましたw メンバーのうち一人がチョコフ…

のんびりというかぼけーっと

2日連続の飲み会に参加したわけですが、それほど体調には変化なく。 特にいつもと変わらない休日を過ごせて安堵しました。 ただ、昨日のサークルの打ち上げではなんだか非常に申し訳ないことをしました。 急に負のスイッチが入るときがあるんですよ、でもそ…

2日連続の

昨日は打ち上げで焼肉、そのままの流れでカラオケへ。 最後に4人でマージャンというフルコースな流れでした。 だって帰ったの8時過ぎてたよw ただ、すごく充実した楽しい時間をすごせたと思います。 このメンバー全員でこうやって集まることがもうなくな…

これから打ち上げ

発表を聞きに朝に起きる予定が、まさかの1時間遅れ。 多少は予想していたものの焦った。 ただ、急いだ甲斐あってなんとか発表には間に合いました。 一応今日で基本的には発表は終了ということになるのかな? 一部終わりとは言い切れない組もいますが、ひと…

明日で最後

もう既に最終発表は終わっていますが、同じ卒研メンバーの発表があるので明日も学校に行きます。 多分、これが最後になるんだろうか。 どうかはわかりませんが、その確率は高いものになるんでしょう。 ということで、少し感慨深いですね。 卒業という二文字…

一足早い打ち上げ

自分の発表が終わるとやっぱり気楽ですよね。 今日は他コースのメンバーの発表だったのですが、昨日ほどの緊張もなく気楽な気分で参加してきました。 当の本人は緊張していたみたいですけどね。 その後、ディナーの時間帯に一足早い研究室の打ち上げに。 金…

後は卒業を残すのみ

ついにこの時が来ましたか、卒研の最終発表です。 結局朝にプレゼンの資料を完成させ一度仮眠、その後台本を暗記し本番に臨むという余裕がないスクランブル体制。 そうしたのは誰か? はい、紛れもなく自分です。 まぁ、このくらい気軽な感じがいいんですよ…

いよいよ本番

卒業研究もいよいよ最終戦、最終発表を残すのみとなりました。 ほぼプレゼンも完成している状態で修正を加えるのみです。 寝る前にそれだけは終えて寝ようかな。 で、起きてから台本を頭に叩き込む作業。 まぁ、流れは自分で作成したので当たり前に把握して…

仮眠成功

こんな時間に更新。 またカラオケでも行っていたのか?みたいなことですが今日は違う。 今日は朝から研究室で卒研の最終発表の発表練習があるのです。 そして、なんと1時前の段階でその資料を作っていないw でもなんだか非常に眠かった。 ということで、い…

ジョー初打ちしました

休日恒例の昼まで睡眠をしでかし、どうしようかと思案。 結局様子見に行ってしまいましたw せっかくとジョーの初打ちを済ましたのですが、結構苦しい台ですね。 掲示板等でいろいろ言われているのがわかる気がします。 まず演出についてですが、連続演出に…

天鳳にはまってます

ネット麻雀の天鳳にハマってしまっています。 気軽にネットで麻雀を打てるのが何よりも大きい。 また、いろんな人と打てるのでいろんな打ち筋が見られます。 そこから得るものもあったりするわけで非常に勉強にもなるのかなぁ、といった印象です。 現在Sekir…

水道凍結事件

朝目覚め、シャワーに向かったそこで事件は発生したのであります。 なんとお湯のほうの水道管が凍結したのか一切お湯が出てくる気配がありません。 ただ、そんな状態のまま学校へ行けるわけもないわけで。 ということで残された結論はただ1つ・・・。 そう…

天鳳やってみました

フリーで麻雀が楽しめる「天鳳」さんで打ってみました。 気軽にネットで麻雀が打てるのはいいですね。 初めてのネット麻雀ですがゲームと同じ感覚、特に違和感なく楽しめました。 まぁ、一番いいのはやっぱり牌を触るあの感覚なんでしょうけど。 現在10回…

帰還したよ

カラオケ9時間から先ほど帰宅してきました。 帰り道が雪と風でものすごく寒かった。 今はコタツが非常にいいお友達です。 たぶんもうすぐ寝ますけどね。 ちなみに今日食べたという恵方巻きは本物の海苔巻きではなくロールケーキで代用です。 だって高かった…

ただ今カラオケなり

今日は卒研のメンバーとカラオケにきてました。 恵方巻きもきっちり食べ、今日も5時までコースです。 ということで帰って来て元気があったら更新しますね。 ではでは、楽しんできます。

ベチェリ恐怖症

予告どおり朝一から勝負に行ってきました。 今日は月曜日の時間差オープンに向けて出発。 ツルツルの路面に苦労しながらもなんとか自転車で5分前には到着。 開店し朝のメールと店の雰囲気からエウレカで勝負することにしました。 やっぱり力を入れているよ…