後は卒業を残すのみ

ついにこの時が来ましたか、卒研の最終発表です。
結局朝にプレゼンの資料を完成させ一度仮眠、その後台本を暗記し本番に臨むという余裕がないスクランブル体制。
そうしたのは誰か?
はい、紛れもなく自分です。
まぁ、このくらい気軽な感じがいいんですよ。
今日は最終発表ということで学校へスーツで登校。
ビシッと決めていきました。
結局発表の時には衣装を変更したのは内緒ですけどw
結構付け焼刃な感じでしたが、なんとか大きな問題なく最終発表が終了しました!
ということで自分早い日程だったため一足お先にお気楽ムード。
明日は同じ卒研メンバーの発表があるのでそれに向けて向かいたいと思ってます。


少し話は変わって昨日久しぶりにバドミントンをしたんですよ。
バド部に3人がかりで挑むという強行。
いやぁ、楽しかったですよ。
・・・結果は聞かなくてもわかるでしょ?そうです、そういうことです。
久々にバドなんてやったもんだから腕が若干筋肉痛というか張っている印象。
情けないなぁ、自分。
あと、バドミントンのスマッシュってどうやったら早く打てるんでしょう。
試合で打たれたのですが、明らかにスピードが違う。
力に大きな差があるというわけでもないので、やっぱり打ち方・テクニックの部分なんでしょうね。
スパーン!と決まるスマッシュに憧れを持った体育館なのでした。
ちなみに、最終発表の準備しないで遊ぶな、これは禁句でw